色んなことを試すわが社です。(^_^)/
今月の「月刊石材」。
7月に行われた演劇「イシフク物語」のことを掲載していただきました。
来場者の方皆様に差し上げた本「石屋の大先輩に学ぶこと」。
裏側に貼ったQRコード。
ここから「採石場のすごい動画」として弊社の動画に飛ぶようになっています。
アクセスは微妙にすこしずーーつ増えています。
QRコードの成果はどんなものか。今のところは必ずしも大成功とは言い切れない状況です。とにかくたくさん挑戦、たくさん試す。たくさん失敗もする。その経験を活かしつつ、また新しいことを考え挑戦し続ける自分たちでありたいと思います。がんばるぞ。<`ヘ´>

ニュルンベルクの展示会にて。
道具が面白い。ニュルンベルク石材展示会にて。( ゚Д゚)
ドイツで13年もの間眠っていた品物でした。('◇')ゞ
墓地、墓石販売のお手伝い。(^^)/
築地本願寺和田堀廟所 すごかったです。(^-^)
滝根みかげは値段の割に圧縮強度の数値が高いんですよ。( ゚Д゚)
道具が面白い。ニュルンベルク石材展示会にて。( ゚Д゚)
ドイツで13年もの間眠っていた品物でした。('◇')ゞ
墓地、墓石販売のお手伝い。(^^)/
築地本願寺和田堀廟所 すごかったです。(^-^)
滝根みかげは値段の割に圧縮強度の数値が高いんですよ。( ゚Д゚)