ホームページ会社案内沿革画像サイトマップ問合せ

片づけは苦手です。



「片付けの魔法」だそうです。僕は片付けは嫌いです。いつも机の上はスラム街のようになっています。一度この中に入ると二度と生きて帰ってこれません。そんなときに「この本買おうかな」と思って携帯で写真を撮ってしまいました。誰か僕に魔法をかけてくださいemoji35片付け上手になりたいでーす!  

2011年05月31日 Posted by 福太郎 at 19:24Comments(0)私生活

今日のばんめし



今日の夕食です。
スーパーで買った弁当とインスタント赤だし味噌汁です。(´Д`)結構旨いです。弁当名は玉子なんとかチキンカツ弁当だったと思います。具はよくわかりませんでしたが旨かったです。アピタの弁当、惣菜屋さんのやつです。
  

2011年05月30日 Posted by 福太郎 at 21:57Comments(0)私生活

賑やかです。


昨晩は社内での飲み会でした。

新入社員の華寧くんです。真ん中の女性は誰でしょう?

先輩が後輩を「かわいがり」しています。こういったところも伝統として確立してゆくんでしょうか?  

2011年05月29日 Posted by 福太郎 at 12:15Comments(0)課外活動

こんなのがあります。


昨日の昼食でこのカールおじさんのカレーパンを食べました。「こんなのあんのか?」と思って買いましたが別に味は普通でした。カールおじさんに似た顔の石屋さんがいます。県内に。


すいません、食べかけのときに写真を撮っちゃいました。icon03  

2011年05月28日 Posted by 福太郎 at 18:31Comments(0)私生活

ここは追手町です。


今日は街中の法律事務所へ相談に行ってまいりました。ちょーまちなかですよ。
かくかくしかじか。

かえりのエレベーター。3つあるうち1つは節電のため使用しないようになっていました。すばらしい。というか何とも言えませんね。不動産会社が節電によって少し儲かる・・・・・・銭ゲバの私でした。face19  

2011年05月27日 Posted by 福太郎 at 20:43Comments(0)仕事

恐すぎですか?可愛いですか?

実は、近い将来わが社の採石場を見学に来ていただいた人により楽しんで帰ってもらうようなモデルチェンジを考えています。

見学の方が通る道はこんな感じだと可愛いですかねー?
(写真は望月隆司邸です。豪邸です。ビール一杯21000円です。消費税別です。)
採石の見学はこのぐらいの角度からだと恐すぎますかね?

emoji34今までは「墓石」「石碑」というジャンルに頼りすぎていました。また、あまりにも小売の石材店さんに販売促進をお願いしすぎていました。これからは我々がたくさん試行錯誤、悩み苦しみ、また楽しんで販売を考えなければいけないと思っております。

頑張ります。よ。  

2011年05月26日 Posted by 福太郎 at 20:55Comments(0)福島

どこの景色でしょう?


ここはどこでしょう?弊社、滝根みかげ採石場から太平洋側を眺めているところです。「あそこに火力発電所があって・・・」などなど話しています。



ここは採石場のちょっと手前で石の置き場にしているところです。風力発電所のプロペラも見えますね。ざっと3町歩ぐらいです。少し右手に見える池のようなものがありますが、結構前に誰かがブラックバスを逃がしたらしく、たくさんいるらしいです。一応釣ってはいけないそうですが・・・・・。
景色、いいっすよね?  

2011年05月25日 Posted by 福太郎 at 21:06Comments(0)仕事

作者が隣にいました。(^-^)



ある本を読んでいます。「メディアを動かすプレスリリースはこうつくる!」いかにして新聞社が記事に載せたくなる文章をつくるか?といった本です。ヘ(^_^)この中でイシフクの文字があるぞ〜。さっきまで作者の福満さんとお話をしていました。この本は結構売れているらしいです。大変読みやすく、ためになります。もしよければAmazonで買ってみてください。


  

2011年05月24日 Posted by 福太郎 at 20:05Comments(0)課外活動

僕はいい人でしょ?φ( ゜゜)ノ゜




色んな方に勧誘され、断りきれず静岡の商工会議所青年部なる団体に入ってしまいました。今日は初参加です。ボチボチなれていこうとおもいます。m(__)m
  

2011年05月23日 Posted by 福太郎 at 20:49Comments(0)課外活動

こだまきよし



児玉清さんが亡くなりました。鶴屋華丸は単なる九州のローカル芸人だったのがアタック25の芸で飛躍しましたね。そんなことよりラジオのテレホン人生相談の陣容がどうなるのか?個人的には医学博士のもりたこういちろう(字がわかりません。)の次に良い味を出していて好きでしたので心配ですね。御冥福を御祈り申し上げます。m(__)m

  

2011年05月22日 Posted by 福太郎 at 21:02Comments(0)趣味関係