ホームページ会社案内沿革画像サイトマップ問合せ

原石を仕入れただけでギャンブル???



中国、福建省、ソウブ。石材加工の一大産地ですが、ここに輸入されたインド産の原石の相場が下がり、各業者さんが在庫していた原石の価値が下がっています。



資金力のある中国の会社は売れ筋のインド産の原石を大量に仕入れ、在庫し、わが社の用な立場の者に対して安心感を与え取引してゆくわけですが、日本の墓石の注文が激減しインドの採石場(特に採石量が多いところ)が石を安くさばこうとしているため相場が下がります。そのために去年や今年の年初めに仕入れた原石の在庫が結果的に含み損を生んでいます。

今は潤沢な資金を持たない工場が日本からの注文を受けるたびに地元の原石市場で原石を仕入れて加工したほうがコストが安い場合が多いそうです。

ある会社は4000万元(約8億円)の価値だった原石の在庫が今は3000万元ほどだそうです。これは大変ですね。

原石を仕入れた時点でものすごく儲かったときもあったと思いますが、こんなこともあるのですね。どんな商売もギャンブルということ?

明け方にFRBが利上げを発表するそうですが、為替の動向に目を離せません。emoji33



  


2015年12月16日 Posted by 福太郎 at 23:54Comments(0)中国