ホームページ会社案内沿革画像サイトマップ問合せ

~石灯篭~ 織部型燈篭

~石灯篭~ 織部型燈篭
織部(おりべ)型燈篭の「織部」とは、奇抜な形から江戸時代の茶人・古田織部が好んだ灯篭ということ
「織部」の名がついたらしいです。ですが、古田織部が考案したという証拠は残っていません。
キリシタンの墓という説もあるのですが、定かではありません。

この燈篭の最大の特徴は、サオにあって、写真には基礎の部分(サオの下部)がありますが、
本来この燈篭には基礎がなく、サオのまま埋め込むのだそうです。
露地に埋めて設置できることが、茶人の間にもてはやされたのでしょう。
サオの上部にはふくらみがある、サオに彫刻が施されているなど一風変わった燈篭です。



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
交流タイム。ご協力ありがとうございました。
新年初売り1日目。たくさんの方にお会いできました。☺
楽しんでいただけますように・・・・(^^)/
ほんのひと工夫で印象が変わりますね。
(株)生田化研社の大塚社長と。(^^♪
お犬様に出演していただきました。(^_-)-☆
同じカテゴリー(仕事)の記事
 交流タイム。ご協力ありがとうございました。 (2018-02-14 08:59)
 新年初売り1日目。たくさんの方にお会いできました。☺ (2018-01-12 21:40)
 楽しんでいただけますように・・・・(^^)/ (2018-01-11 23:33)
 ほんのひと工夫で印象が変わりますね。 (2018-01-07 12:06)
 (株)生田化研社の大塚社長と。(^^♪ (2017-12-22 23:36)
 お犬様に出演していただきました。(^_-)-☆ (2017-11-24 22:33)

2011年02月04日 Posted by福太郎 at 13:09 │Comments(0)仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~石灯篭~ 織部型燈篭
    コメント(0)