ホームページ会社案内沿革画像サイトマップ問合せ

石屋さんもコンプライアンス。

石屋さんもコンプライアンス。

Y津のM松まさとしです。ここは中国の彫刻品の工場です。写真でわかるとおり、やばいのがありますよね。過去、石材の輸入業者が販売の権利をとっていない品物を仕入れたのが港で摘発され、それが新聞に記事に出たことがあります。僕が知っている中ではディズニー関係とピカチュウ。10年以上まえからこういった心配な輸入は石材の業者はしていないと思います。もし知らないで変なものを輸入したら犯罪です。でも不思議なことに中国の業者さんは捕まりません。ただ、今はちゃんとアンパンマンやキティちゃん、ドラえもんなどしっかり権利をもって販売されている製品も沢山あります。どの業界もそうですが、いわゆるコンプライアンス。最近は大切ですね。ある意味やりにくいとも言えるかもしれませんが・・・・・・emoji35


同じカテゴリー(中国)の記事画像
中国、印度の状況について触れていただきました。
654の話。今は昔。(/・ω・)/
忘れ物の財布がありました。奇跡(゚д゚)!
恵安国際彫刻芸術品博覧会。一見の価値あり。( `ー´)ノ
斎藤社長も望月会長も生き生きとしていました。( ◠‿◠ )
通訳、裏方さんたちにも感謝。!(^^)!
同じカテゴリー(中国)の記事
 中国、印度の状況について触れていただきました。 (2018-02-20 22:32)
 654の話。今は昔。(/・ω・)/ (2017-11-25 22:43)
 忘れ物の財布がありました。奇跡(゚д゚)! (2017-11-22 00:49)
 恵安国際彫刻芸術品博覧会。一見の価値あり。( `ー´)ノ (2017-11-19 22:46)
 斎藤社長も望月会長も生き生きとしていました。( ◠‿◠ ) (2017-11-18 00:51)
 通訳、裏方さんたちにも感謝。!(^^)! (2017-11-16 23:42)

2012年10月15日 Posted by福太郎 at 23:45 │Comments(2)中国

この記事へのコメント
M松さん、中国出張お疲れさまでした!
Posted by 森川広石材店森川広石材店 at 2012年10月16日 05:53
M松です。森川さんもグランプリ予選会お疲れ様でした。
Posted by 福太郎福太郎 at 2012年10月16日 08:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石屋さんもコンプライアンス。
    コメント(2)