意外と観光していない自分でした。(^^)/
先日また縁があって見学した真鶴、小松石の採石場。立林さんと行ってまいりました。
大きな塊がほとんどないところでよく墓石をたくさん受注していると思います。頭が下がります。
案内していただいた亀川様の工場には前回と同じくかわゆい彫刻品が製作中でした。
亀川さま、ごちそうさまでした。
ついでに三ツ石と中川一政美術館にも行ってまいりました。
真鶴には初めてプチ観光をしてきました。ふしぎな気分でした。

ニュルンベルクの展示会にて。
道具が面白い。ニュルンベルク石材展示会にて。( ゚Д゚)
ドイツで13年もの間眠っていた品物でした。('◇')ゞ
墓地、墓石販売のお手伝い。(^^)/
築地本願寺和田堀廟所 すごかったです。(^-^)
滝根みかげは値段の割に圧縮強度の数値が高いんですよ。( ゚Д゚)
道具が面白い。ニュルンベルク石材展示会にて。( ゚Д゚)
ドイツで13年もの間眠っていた品物でした。('◇')ゞ
墓地、墓石販売のお手伝い。(^^)/
築地本願寺和田堀廟所 すごかったです。(^-^)
滝根みかげは値段の割に圧縮強度の数値が高いんですよ。( ゚Д゚)