#614。余裕でやっていました。
おなじみ、#614採石場です。
去年の今頃は違法でこっそり少し採っているだけだったのが、普通に採っている光景がここにはありました。驚き。
話によると、街道に近い取り口はダメですが、奥の方は法的にもオーケーが取れているそうです。理解に苦しむところです。
沢山の工場が前金で予約しており、ものすごく儲かっているそうです。
写真の手前の方はまだ危険性は少なめですが、奥の方は100メートルぐらいの深い穴から釣り上げています。わお。ここで働いている人は給料はいくらもらっているんでしょうね。僕はとてもここでは働けません。
いいかげんやめたほうがよいと個人的には思いますが。お金を儲ければそれでよい理念がそこにはありました。考えさせられます。
また以前からうわさで聞いていた、建築石材最大手の高時石材の新工場の建設も、ここの土地で始まっているそうです。
わお。だいなみっく。
中国、印度の状況について触れていただきました。
654の話。今は昔。(/・ω・)/
忘れ物の財布がありました。奇跡(゚д゚)!
恵安国際彫刻芸術品博覧会。一見の価値あり。( `ー´)ノ
斎藤社長も望月会長も生き生きとしていました。( ◠‿◠ )
通訳、裏方さんたちにも感謝。!(^^)!
654の話。今は昔。(/・ω・)/
忘れ物の財布がありました。奇跡(゚д゚)!
恵安国際彫刻芸術品博覧会。一見の価値あり。( `ー´)ノ
斎藤社長も望月会長も生き生きとしていました。( ◠‿◠ )
通訳、裏方さんたちにも感謝。!(^^)!