カルチョの国。サッカー観戦してきました。
森川さん、実は26日にローマ戦のチケットをこのお店で買っていたんですよ。
歴代のスター選手のユニフォームも飾ってありました。残念ながら中田はありませんでしたが。アウダイール、いいっすね。
球場には老若男女問わず観戦に来ていました。ぼくたちのすぐ後ろの列は若い女の子が並んでいましたが、目が肥えているようで、プレーを見てうなったり残念がったりするタイミングは他のおじさんたちと同じでした。それにしても「サッカーおやじ」っていう感じのうるさそうな顔の人が多い。こういった人に評価されないとサッカーで食っていけないんだな。
相手チームが弱かったのだと思いますが試合は4-0になり、後半残り15分ぐらいのところで10番のトッティはお疲れさんといわんばかりに交代で引っ込みました。トッティがいなくなったらパラパラお客が帰り始めました。試合展開も要因ではあったと思いますが、人気選手の影響は大きいですね。
ガイドブックによると、ミラノとローマは人気チームの本拠地ですがサッカー場が巨大なので、対戦相手が人気チームだったり優勝争いの試合だったりでなければ直前でもけっこうチケットは手に入るようです。

2013年04月29日 Posted by福太郎 at 15:02 │Comments(1) │私生活
この記事へのコメント
本場のサーカーが生で見られるのは楽しいですね。チケットはいくらかかりましたか?
Posted by 遊 at 2013年04月29日 15:17