東京一人さんぽ。そのに。
上野駅の中央改札口からすぐの、アメ横と上中の分かれ道のところの石彫品。
前から気になっていた作品だったので写真に収めてみましたのですが、何を表現した作品なのでしょうか?これは上野のイメージキャラクターでしょうか?
後ろには新幹線上野駅開業、カラー舗装完成記念と彫ってあり、また本体のお尻には「1986 た」と彫ってあります。
それにしても日本を代表する名所にややふざけていると誤解を招きかねないおもしろかわいい作品を設置したのは1986年にしては相当ユニークな発想だったのではないでしょうか。
「た」さんはきっとえらい有名な彫刻の先生なのでしょうね。僕は恥ずかしながら知りません。先輩方どなたか教えてください。
